キャノン PowerShot SX720 HS を実際に3ヶ月使った口コミ、利点、欠点を実際の感想を交えてレビューします。
このカメラを使って良かったと思うことは遠いものもきれいに捉えることができるという点です。
キャノン パワーショットPowerShot SX720 HSを購入した理由
以前から飛行機の写真を撮ることにはまっており、遠くのものを撮影することができる、ズームに特化したカメラがほしかったから購入しました。
また、カメラ屋で実際に店員さんのお話を聞いたときにピントが早く合うので動いているものを撮影しやすいと伺ったから最後の最後これに決めました。また、シュッとしたフォルムに惹かれてしまいました。
キヤノンパワーショットPowerShot SX720 HS ブラックの口コミ
遠くのものを捉えることができるので重宝しています。
自分の目では見えない遠い距離のものも、このカメラならバッチリ捉えることができます。
また、ピントが合うのが早いのでとりたい瞬間を捉えることができるのはすごくいいところです。またこのサイズ。
いいデジタルカメラを使おうとするとかさばってしまうのが難点ですが、これはどこにでも持ち歩くことができるコンパクトサイズです。
いつもはスマホで撮ってしまう写真でも、このカメラを持ち歩くことでぐっときれいな写真になり幅も広がります。
このカメラで撮るだけでインスタ映えも夢じゃないかも、と考えてしまうほど日常で使いやすく性能の良いカメラです。
キャノン PowerShot SX720 HSの5つのメリット
遠くのものもきれいにバッチリ捉えることができる
最初に話した通り、ズームに特化したカメラなので、スマホや従来のデジタルカメラで捉えることができないものやぼけてしまうものもしっかり捉えることが可能。こんな遠いところまで捉えることができるのかと思って感動しました。
スマートフォンでとるより画質が断然いい
撮影してみてわかりましたが、画質のよいスマートフォンよりもきれいに撮影することができます。
きれいな写真とみてすぐにわかるレベルです。Instagramを多くの人が使う世の中にはもってこいです。
光などの調整がわかりやすい、幅が広がる
説明に沿って調整すれば光やシャッタースピードの調整を簡単にすることが可能。
また、スマートフォンやiPhoneではこういった調整が細かくできないことが多いので、調整を細かく行いたい人はこのようなカメラを利用することをお勧めします。
持ち歩きに便利なコンパクトサイズ
性能のいいデジタルカメラを持ち歩くとかさばって仕方がない。
このキャノン PowerShot SX720 HSはコンパクトサイズなので持ち歩きやすい。
小さめの鞄にもあまり場所をとらずに入れることができます。
常にインスタ映えを狙えます。
Wi-Fiでスマートフォンに簡単に写真を送ることが可能
インスタ映えが言われるこの世の中、できるだけ早くInstagramを更新したいと考える人も多いと思います。
このカメラは撮影してすぐにWi-Fiで転送可能です。
リアルタイムでSNSを更新できてしかもきれいな写真をアップロードできる、こんなに素敵なことが日常でできるのは素敵です。
キャノン PowerShot SX720 HSの2つのデメリット
両側にストラップをつけることが不可
両側にストラップをつけることができないので今言われている「カメラ女子」の典型、首からかわいくカメラを提げる、かっこよくカメラを提げることができません。
このデメリットは後から気づいたのでかなり悲しいです。私は自分でカメラポーチを作り、両側にストラプウを作ることで対応しています。
ストロボの指示が適切でない、わかりにくい
暗いところで撮影するときに‘ストロボをあげてください’と出てくるのですが、ストロボをあげることで光りすぎて被写体が一切見えないと言うこともしばしばあります。
動いているものを撮影するときに指示に従って失敗してしまったらとても悲しいです。
キャノン PowerShot SX720 HSをおすすめしたい人
動いているものを被写体にしたい人におすすめです。また、いつでも本格的なデジタルカメラを持ち歩きたい人、さっと取り出してサクッきれいな写真を撮りたい人。手軽にインスタ映えを狙いたい人にももちろんおすすめです。そして何より、ズームに特化していますので
遠いものをきれいに撮影したい人にはもってこいのカメラだと思います。