革製品のナガタニで人気のレディース財布「SAHO」サホを実際に触ってきたので、質感や使い勝手などを画像もりだくさんでレビューします。
ナガタニの女性用財布SAHOサホのレビュー
ナガタニの皮バッグがかわいいなと前から目を付けていました。
でも、正直高い・・・・
財布ならなんとか買えそうな価格です。
モノはすごくいいので、気に入った財布を長く使いたい人にいいですね。
まず目に飛び込んできたのは、わたし好みのかわいいカラー。
吸い込まれるように手に取ってしまいました。
財布の表にはステッチ。
これ職人さんの手縫いだそうですよ( ゚Д゚)
革ひもで丁寧に縫われています。
均等な間隔で革を縫うってかなりの技術がいるって、前ブランド偽物を見抜く方法をテレビで放送していて言ってしました。
元気が出そうなオレンジ!
ピンクもかわいいんですが、カバンもピンクだしスマホカバーもピンクだしで、かぶるのでオレンジがいいかなって。
(結局、暖色系ばっか(笑))
好きな色ってほとんど同じだから、そればっかになりがち~
SAHOのサイズ感はこんな感じです。
500mlのくまモンペットボトルを隣に置いてみました。
サイズは結構大きめかな。
その分しっかりと中に入ります。
シュリングレザーのSIHOの長財布は、ファスナーで開けたり閉めたりします。
ファスナーも固くなくてスムーズに開け閉めできました。
高品質のすべりのよいファスナーを選んで使っているそうです。
難しいことはよくわかりませんが、開け閉めがスムーズなのは余計なストレスにならずによきですね( *´艸`)
持つところは少し長めのつかみやすいチャーム。
ゴールドに小さく「NAGATANI」の刻印。
シンプルだけれど、財布にとてもあっていてワンポイントになってます。
シュリングレザーSAHOの長財布の中はこんな感じ。
・仕切りファスナーポケット(コイン入れ)×1
・カードポケットのハイメに隠しフリーポケット×2
・紙幣入れスペース×2
・領収証やチケットの収納に便利なフリーポケット×2
・両端にはカード集のポケット6×2
収納多すぎ!(笑)
わたしはめっちゃカードを財布に入れるのですが12個あったら、スイカを入れて、クレジットカードを入れて、免許証を入れて、健康保険証を入れて、スーパーのポイントカードも入れて・・ってなんとかよく使うカードは収まりそう
SAHOのこだわりは財布の内側にまで。
フランス製のヌメ革を贅沢に使っているそう。
ヌメ革がよくわからなかったので、調べてみました↓
引用:土屋鞄製造所
ヌメ革という言葉は知らなかったけれど、こういう革はメンズ財布で見たことがありました。
使い込めば使い込むほど味が出る革ですよね!
財布大きい!と思いましたが、これだけ収納できるのであれば仕方ない。
カバンの中に入れていてもすぐに見つけられそうです。
ついでに言えば、バッグはペットボトルが入るくらいのサイズでないと厳しいのかも。
ミニバッグが好きな人へのプレゼントにはやめておいたほうがいいかも。
ナガタニのSAHOの8つの特徴
SAHOの特徴
・ヴェインハイマー社製のキップシュリンクレザーエスポワール(ESPOIR)使用
・ブランド力
・一枚革仕立て
・職人手縫いのステッチ
・使えば使うほどなじんで味が出る
・上質な革ならではの触り心地の良さ
・中は収納ポケットがいっぱい
・カラーバリエが豊富
ヴェインハイマー社製のキップシュリンクレザーエスポワール(ESPOIR)使用
最高級品として名高く、エルメスなど世界のラグジュアリーブランドにも使われているエスポワールを使用。
エスポワールとは
エスポワールはヴェインハイマー社製のキップシュリンクレザーの商品名。
革となる牛の生育環境からこだわりを持って、アルプスのふもとで大切に育てた牛から欧州でCalfSkinと呼ばれる子牛だけを厳選して作られています。
ブランド力
皇室別注品や国賓別注品も受けているほどのブランド力。クオリティに信頼感があります。
一枚革仕立て
つぎはぎがなく一枚革仕立ての贅沢なお財布。
カーブが美しいです。
職人手縫いのステッチ
熟練の職人さんが手縫いで一目一目丁寧にさしてステッチしています。
これぞナガタニというチャームポイント♡
使えば使うほどなじんで味が出る
上質な革を使っているので、使えば使うほどなじんで柔らかくなり味が出てきます。
革ならではの楽しみ方ですね。長く使えることを考えたら高くないです。
上質な革ならではの触り心地の良さ
やわらかいのにしっかりとした革。
THE革ならではの心地よい触り心地です。
中は収納ポケットがいっぱい
SAHOの中は収納がたくさん。
すぐにクレジットカードやポイントカードが増えてしまうので女性には必須ですよね。
カラーバリエが豊富
カラーバリエーションがたくさんあって、限定カラーもあります。
下のほうで詳しく紹介しますね。
ナガタニのレザーへのこだわり
表面は柔らかくてすべすべしていて手触りがいいです。
素材にはドイツのタンナー・ヴェインハイマー社が作りあげるシュリンクレザー、ESPOIRを贅沢に1枚ハギで使用。
皇室に献上したり、海外のセレブからも注文を受けているクオリティの高い革製品を販売しています。
こだわりのレザーで、レザー好きにも、革財布を持ってみたい女性にも、自分の価値をあげてくれるようなお財布です。
わたしはナガタニ皮の名刺入れを1年使っていますが、全然へたれないしほつれたりもしません。
個人的な飲み会の場でも持っていきますし、企業との名刺交換にも愛用しています。
結構軽いんですよね!
なのにしっかりとしていてかなり使いやすいです。
ナガタニの女性用財布SAHOのカラーバリエ
季節によって限定カラーが出ることもあるので、もしほしいカラーが限定カラーだったらはやめにゲットしたほうがいいのかも。
希望すれば色見本も送ってもらえるみたいなので、実際にスマホの画面と届いた財布の色が違ってがっかりという残念なトラブルも減らせます。
ナガタニの女性用の財布SAHOサホの一番人気カラー
一番人気にはこちらのスカイブルー!
きれいな青色。
ちょっとくすんでいるのは撮影が下手なだけ。
↓この色が実物に一番近いかな。
年齢関係なく持てる色なので、一番人気なのがよくわかります( *´艸`)
個人的にはスカイブルーも気になりますが、ここでがっつり紹介したオレンジカラーが好きです。
プレゼント包装もしてくれる
このSAHOは希望すればプレゼント包装もしてくれます。
誕生日や母の日にちょっといい革財布をプレゼントするときにも使えそう。
【まとめ】口コミ|ナガタニのシュリングレザー長財布SIHOのレビュー
ナガタニのシュリングレザー長財布SIHOは、上質な革で大人女性にぴったりの財布です。
サイズが大きくたっぷり収納できるのがいいですね。
>>世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】